機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

15

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介

ajiting

Organizing : 株式会社VOYAGE GROUP

Hashtag :#ajiting
Registration info

AJITOへ来たことない枠

Free

Standard (Lottery Finished)
8/8

AJITOへ来たことある枠

Free

Standard (Lottery Finished)
6/8

自社のSlack事例を紹介してくれる枠

Free

Standard (Lottery Finished)
0/2

Description

概要

EOF2019で話題となった、中山ところてんさん(a.k.a tokoroten) による「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」の再演(追加公演Ver)

そして、VOYAGE GROUPのSlack利用事例をネタに、VOYAGE GROUPの社内BAR AJITO で、みなさんと美味しいビールや食事を楽しみつつ交流できる場にしたいと考えています(*ノンアルコールもあります)

自社の事例を紹介しても良いよ!いう方は、「自社のSlack事例を紹介してくれる枠」に是非応募ください!

「自社のSlack事例を紹介してくれる枠」について

  • SlackのAnalyticsが見せられる方
  • 自社のSlackメンバーが100名以上の方

発表内容について

再演 「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」#EOF2019

  • 発表者: 中山ところてんさん(a.k.a tokoroten)
  • DMやPrivate Channelを使うな、といっても意味がないから、なんでDMを使ってしまうのかをまず考える、そこからPublic channelの使い方を考えましょう。

VOYAGE GROUPのSlack利用事例を見ながらのパネルディスカッション

  • ファシリテーター: VOYAGE GROUP CTO 小賀(a.k.a makoga)
  • 中山ところてんさん(a.k.a tokoroten)
  • VOYAGE GROUP 人事・エンジニア さっさー(a.k.a saxsir)
  • VOYAGE GROUP 総務 しまっち

「自社のSlack事例を紹介してくれる枠」の方を加えたパネルディスカッション

  • ファシリテーター: VOYAGE GROUP CTO 小賀(a.k.a makoga)
  • 中山ところてんさん(a.k.a tokoroten)
  • 自社のSlack事例を紹介してくれる枠の方 1-2名

会場

株式会社VOYAGE GROUP 渋谷ソラスタ 15F AJITO

参加費

無料

開催日時とタイムスケジュール

日時: 2020年1月15日(水)19:20-22:00

時間 内容
19:00 開場
19:20 はじめに & 乾杯
19:30 「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」(追加公演Ver) by 中山ところてん
20:00 パネルディスカッション(VOYAGE GROUP + 1~2社): 1社20分目安
21:00 懇親会
21:50 終了
22:00 撤収

入館方法と受付

  • ソラスタ 2Fに受付を設置する予定です
  • 受付で参加の確認をさせて頂き、入館用のQRコードをお渡しします
  • 受け取ったQRコードでフラッパーゲートを通過し、エレベータで15Fまでお上がりください
  • 20:00以降の来場となる際は、ビルのエントランスが閉まっているため、ビルへ到着しましたら Twitter で @tech_voyage まで、メンションかDMをください

設備

  • Wi-Fi
  • 電源ケーブル
  • プロジェクター(VGA, HDMI, USB-C対応)

行動規範

私たちは、すべての参加者にとって、安全で歓迎されるような場を作ることに努めます。 私たちは、この行動規範を当イベントに関する全てにおいて適用します。全ての人にとって安全な場所を提供するため、参加者、発表者、運営スタッフ含めた全参加者に、ご協力をお願いします。

私たちは、以下のような事柄に関わらず、全ての人にとって安全な場を提供することに努めます。

社会的あるいは法的な性、性自認、性表現(外見の性)、性指向 年齢、障がい、容姿、体格 人種、民族、宗教(無宗教を含む) 技術の選択 そして、下記のようなハラスメント行為をいかなる形であっても決して許容しません。

脅迫、つきまとい、ストーキング 不適切な画像、動画、録音の再生(性的な画像など) 発表や他のイベントに対する妨害行為 不適切な身体的接触 これらに限らない性的嫌がらせ 発表者、運営スタッフもこのポリシーの対象となります。性的な言葉や画像はいかなる発表やワークショップ、パーティ、Twitterのようなオンラインメディアにおいても不適切です。

ハラスメント行為をやめるように指示された場合、直ちに従うことが求められます。ルールを守らない参加者は、主催者の判断により、退場処分や今後のイベントに参加者、発表者、スタッフとして関わることを禁止します。

もしハラスメントを受けていると感じたり、他の誰かがハラスメントされていることに気がついた場合、または他に何かお困りのことがあれば、すぐにスタッフまでご連絡ください。警備員や警察への連絡などを含め、安心してイベントに参加できるようにお手伝いさせていただきます。

※本文章は KotlinFest Code of Conductとして公開された文章 を元に派生しています。 ※本文章は Creative Commons Zero ライセンス で公開されています。

注意事項

  • イベントの様子を撮影しSNSなどで公開することがあります、来場者の方も併せて公開されることがありますことをご了承ください

登壇者

tokoroten tokoroten makoga makoga saxsir256 saxsir256

Feed

tan2

tan2さんが資料をアップしました。

12/20/2019 17:51

tan2

tan2 published 追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介.

12/20/2019 15:32

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介 を公開しました!

Ended

2020/01/15(Wed)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/12/20(Fri) 10:00 〜
2020/01/15(Wed) 22:00

Location

株式会社VOYAGE GROUP 渋谷ソラスタオフィス15F

東京都渋谷区道玄坂1-21-1

Attendees(14)

maswatanabe

maswatanabe

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介 に参加を申し込みました!

Momotarou

Momotarou

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介 に参加を申し込みました!

jx.matsushita

jx.matsushita

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介に参加を申し込みました!

murapong

murapong

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介 に参加を申し込みました!

KotoeIshige

KotoeIshige

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介に参加を申し込みました!

shinkuFencer

shinkuFencer

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介に参加を申し込みました!

yamama2

yamama2

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介に参加を申し込みました!

シュン

シュン

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介 に参加を申し込みました!

bringer1092

bringer1092

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介に参加を申し込みました!

tk0miya

tk0miya

追加公演 EOF「チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題」 & 事例紹介 に参加を申し込みました!

Attendees (14)

Canceled (10)